【けものフレンズ】ファミマのじゃぱりまん発売日や期間、価格、味まとめ
ファミリーマートからけものフレンズに登場する「じゃぱりまん」が実際に商品化することが決定しました!
「じゃぱりまん」を再現した中華まん「じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)」と「じゃぱりまん チーズカレー」の2種類を2018年1月16日から全国のファミリーマート・サークルK・サンクスで発売決定!税込各130円です。
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_anime) December 21, 2017
数量限定となりますのでお見逃しなく!https://t.co/M12CEKc48a#けものフレンズ pic.twitter.com/0Q3UVQ8Piz
この決定に対しネット上では、
「結局発売するのかよ!」
「けもフレファンに対しての忖度」
などなど皮肉交じりの声が相次いでいます。とはいえ、
「発売が楽しみ!」
「早く食べてみたい!」
との声も勿論多く、けもフレファンを中心に期待が高まっています。
いや~、私もこのままけもフレのコラボ品は発売されないのかな~と思った矢先にこのニュース。
ファミマの上層部の方もこのままじゃマズいと思ったのかな?(笑)
今回の記事では、じゃぱりまん発売日や期間、価格、味についてまとめましたのでご覧ください。
スポンサーリンク
じゃぱりまん 発売日や期間、価格は?
発売日:2018年1月16日(火)
発売期間:特になし。
ただし、合計150万食限定で無くなり次第終了。
価格:税込130円
販売店:ファミリーマート、サークルK、サンクス
じゃぱりまんは全国のファミリーマートの他にもサークルKとサンクスでも発売されます。 スポンサーリンク
発売決定に至った理由は「多くのお客様の期待に応えて」とのこと。
確かに忖度とけものフレンズの商品でどちらが欲しいか?と言われたら…
あと、忖度御膳の売り上げが芳しくないことも理由の一つでしょうね。
お味の方は?
お味の種類の方はというと、「チョコ(ラム酒風味)」と「チーズカレー」の二つになります。
公式ツイッターでの写真だとこんなイメージになるそうです。
「じゃぱりまん」を再現した中華まん「じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)」と「じゃぱりまん チーズカレー」の2種類を2018年1月16日から全国のファミリーマート・サークルK・サンクスで発売決定!税込各130円です。
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_anime) December 21, 2017
数量限定となりますのでお見逃しなく!https://t.co/M12CEKc48a#けものフレンズ pic.twitter.com/0Q3UVQ8Piz
スポンサーリンク
アニメで出てきたものそのまんまですね!
「チョコ(ラム酒風味)味」はピンク色の生地で、ラムリキュールを使用した大人のチョコ風味となっています。
アルコール分が0.2%未満ほどですが含まれており、「お酒の苦手な方はお控えください」とのことです。
食べた後に車を運転するのは問題ありません。
もう一つの「チーズカレー味」は黄色の生地で、中は思わず食欲がそそられるチーズカレーが入っています。
カレーといえば、アニメでも博士と助手が、最初はその味に不思議がっていたもののいつの間にか病みつきになってた…なんてエピソードがありましたよね。
そこら辺の話も兼ねて、チーズカレー味が採用されたのかなと思います。
どちらも画像を見る限り中々おいしそうで早く食べてみたいです!
ちなみに、アニメけものフレンズで声をあてた声優さんたちは、イベントで一足早く試食したみたいですね。
いかがでしたでしょうか?
じゃぱりまんはファミリーマートの他サークルK、サンクスでも1月16日から発売です。
アニメでも話題となった一品、ぜひご堪能下さい!
この記事をシェアする