24時間テレビ2017の司会や放送日は?マラソンランナーと走行距離も
2017/12/04
24時間テレビ2017の司会や放送日が決定!
今年で放送40回目の節目を迎える日本テレビ系列番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」の司会者と放送日が決定しています。
40回目となる今年の番組テーマは「告白」です。
果たしてどんな番組内容に仕上がるのか?
今回の記事では、24時間テレビ2017の司会や放送日、マラソンランナー・走行距離の予想について書いていきます。
スポンサーリンク
24時間テレビ2017 司会・放送日その他
司会:嵐・櫻井翔、NEWS・小山慶一郎、KAT-TUN・亀梨和也の3人放送局:日本テレビ系列
放送日:8月26日~27日
番組テーマ:告白
今年も例年に倣ってジャニーズメンバーの面々がメインパーソナリティを務めます。
いずれも日本テレビ系の報道番組でキャスターを担当しているメンバーでもあり、司会としての安定感も見込んでの起用と思われます。
そして今回の番組テーマは"告白"。
24時間テレビにおける告白は恋愛の意味とは考えづらいですから、恐らく日頃から世話になっている人や育ての親等への感謝を番組内で表現していく内容になるんじゃないでしょうか。
スポンサーリンク
今年のマラソンランナーは錦戸亮の可能性あり?
さて気になるのが今年も行われるであろう、マラソンのランナーは誰か?走行距離はどのくらいあるのか?ということだと思います。4月の段階で正式なランナーはまだ発表されていません。
ここではマラソンランナーの予想をしてみました。
今回のメインパーソナリティはジャニーズメンバーの3人。
それに絡んで、7月開始の日テレドラマでの主演が決定している錦戸亮が出走する?可能性が考えられます。
ちなみにそのドラマのタイトルは決まっていませんが、土曜日放送かつ錦戸亮が主演することはすでに決定済みです。
彼が出走するのであれば、司会のジャニーズメンバー3人と合わせて話題性もバツグンだと思います。
あくまで予想ですが、考えられる可能性の一つとして参考までに。
走行距離はどのくらいか?
例年のマラソンの総距離はおおむね100km程度です。
昨年のランナー・林家たい平は100.5km、一昨年のランナー・DAIGOはともに100kmでした。
勿論、ランナーの性別や年齢も考慮されて、全員が100km走破するわけではありません。
前述の通り、錦戸亮がもし走るとなれば、例年通り100km走破を目指すものと考えられます。
いかがでしたでしょうか?
今年も24時間テレビの情報が入ってきましたね。
また新たな新情報が届き次第追記していこうと思います。
皆さんも今後の情報をお見逃しなく!
↓24時間テレビの関連記事はこちら↓
24時間テレビのランナーは誰?アンジャッシュ渡部か岡田結実?6月発表
スポンサーリンク
この記事をシェアする